古川 翻訳工房 Übersetzungen Deutsch-Englisch-Japanisch

これまで、いくつか個人的に気に入った本を、翻訳してきました。
一部既に絶版になっておりますが、某電子書店のホームページでは表紙の写真、
内容説明、文章の抜粋などが閲覧できるので、リンクを貼らせていただきました。

2017年5月
Toyotas Geheimrezepte für die Mitarbeiterentwicklung
OJT Solutions
CETPM Publishing
(原著名 トヨタの育て方、OJT ソリューション著)

2009年9月
パリ 地下都市の歴史
ギュンター・リアー、オリヴィエ・ファイ著
東洋書林社

華麗なるパリの秘密

2008年2月
アンチエイジングのまじめな話
マリアンネ・コッホ著
オープンナレッジ社

35歳を過ぎたら、そろそろ知っておきたい
情報がたくさん詰まっている本です。

2007年7月
川かますの夏
ユッタ・リヒター著
主婦の友社

ドイツカソリック教会の青少年文学賞を授賞された本です
小学校6年生くらいの二人の子どもが、厳しい現実に
戸惑いながらも成長していく様子が描かれています。


2007年5月
ドイツ流賢母のすすめ
イリーナ・プレコップ、クリステル・シュヴァイツァー著
PHP研究所

1歳から7歳までの子どもの立場にたって、正しく指導するには?
いろいろ考えさせられました。


2006年10月
ポジティブ幸せ力をつかむハッピーノート
エラ・ケンジントン著   PHP研究所

簡単なトレーニングで毎日が楽しく、豊かになる本です


2003年11月                                                                                   
赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣
アネッテ・カスト・ツァーン、ハルトムート・モルゲンロート著  
PHP研究所                                   

子どもの睡眠のメカニズムがわかり、夜泣きに対して
自分なりの対処方法を考えることができます


2003年1月
どうして食べてくれないの
アネッテ・カスト・ツァーン著
PHP研究所

お子さんの少食が気になる方、ぜひ一度読んでみてください
私は救われました

2003年7月
きっと勉強ができる子になる本
ぺトラ・マリナ・ハンマー著
PHP研究所

いくつか便利なアイデアが載っていたので、活用しました。
生活の規則正しさがたいせつなんだ、と気づかせてくれます


2004年1月
子どもが聞きたがるお話の遊園地
リンデ・フォン・カイザーリンク
PHP研究所

なんてことない話なのに、なぜか心に残ります
聞いたことがあるだけで、心がなんとなく豊かになる本


2001年10月
愛情の次にたいせつな子育てのルール
アネッテ・カスト・ツァーン著
主婦の友社

すごく役にたったので、翻訳しました
子どもに愛情をどうやって伝えるか、考えるきっかけになりました


1998年8月
おっぱいから赤ちゃんの宇宙ははじまる
ヴィヴィアン・ワイガート著
大和書房

これを読んでいなかったら、母乳育児はしなかったかも・・・
肩の力を抜いて、母乳育児に取り組めるようになります